WordPressのビジュアルエディターを拡張し、読みやすくするプラグインAdvanced Editor Tools

Advanced Editor Toolsの機能

  • 文字にを付けたり、装飾を行うことができる
  • テーブルレイアウトを挿入したり続きを読むを実装するためのタグをワンボタンで実装することができる

インストール手順

2通りのインストール方法があります。

検索を使って新規インストール

プラグイン→新規追加から検索を使ってAdvanced Editor Toolsをインストール

作者ページからプラグインをダウンロードして直接インストール

Advanced Editor Tools (previously TinyMCE Advanced)

インストール手順がわからない方はこちらの記事を参照

設定

「設定」→「TinyMCE Advanced」をクリック

ドラッグで使用したいボタンを挿入することができます。

おすすめ設定のインポートコード

インポートコード

{"settings":{"toolbar_1":"bold,italic,underline,hr,strikethrough,subscript,superscript,alignleft,aligncenter,alignright,bullist,numlist,link,unlink,wp_code,removeformat,undo,redo","toolbar_2":"formatselect,fontselect,fontsizeselect,forecolor,backcolor,blockquote,charmap,wp_more,table,wp_help","toolbar_3":"","toolbar_4":"","options":"advlist","plugins":"table,advlist"},"admin_settings":{"disabled_editors":""}}

上記のコードをコピーしてTinyMCE Advanced設定画面下部にある「設定のインポート」をクリックして貼り付けて「インポート」ボタンをクリックすることでおすすめ設定が反映されます。

使用方法

投稿ページ、固定ページの編集ページで以下の様にエディターが変更になっていることを確認してください。

変更したいテキストをマウスカーソルで反転させてからボタンをクリックします。

下記のようにテキストに装飾されていれば完成です。
※変更してもエディター内で確認できないテーマもありますのでプレビューでも確認してみてください。

投稿者プロフィール

石原 大樹
石原 大樹株式会社 ウィズ・プランニング 代表取締役 有限会社 ルベシベ荘 専務取締役 留辺蘂商工会議所議員 北海道出身
北海道留辺蘂町という人口9千人に満たない小さな町を拠点としながら独自の集客方法で、東京・大阪・福岡・名古屋・沖縄、そして海外に至るまで幅広いクライアント層を確立。
そのかたわら、TV/CMなどで活躍している大手上場企業や芸能プロダクションなど、多くのウェブ制作、デザイン業務、講師業にも携わっている。
趣味はベースギターと一眼レフカメラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です